お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 10010円
(100 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 2024.12.14〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
2028円
3276円
2730円
13750円
3689円
390円
13450円
624円
936円
1404円
日本製 クライン・カルー オーストリッチ キングサイズ 35㎜巾 ベルト 肚無双 手縫い 真鍮金具 エキゾチックレザー
27500円
日本製 クロコダイル マット仕上げ Lサイズ 35㎜巾 上質 ベルト エキゾチックレザー
14900円
靴ベラ 真鍮
3432円
ハンドメイド ブートニエール No.11-d
585円
本革 (牛革) スタッズベルト メンズベルト 鋲ベルト (ブラック)
6084円
靴べら (DOJI)
1950円
ハンドメイド ブートニエール No.10-d
10010円
カートに入れる
燻シリーズは、慣用句「燻銀」の語源となって
いる銀の化学変化、硫化現象を利用した燻製製
法で出る独特の色合いの箔を使ったシリーズで
す。
自然界で燻銀と言われる黒色まで変化するのに
6.70年程要する色味をエイジング加工で再現し
た焼箔。
素材の特徴を活かした発色方法で出るヴィンテ
ージ感が特徴です。
思い通りにならない事を悲観的にならず受け入
れる、自然の摂理を楽しむという侘びの精神性
を、経年を感じる素材感や色彩など質感を持っ
た物質的な寂びで表す。
茶室などに代表される「侘び寂び」の概念の伝
統的表現方法を用いています。
印刷技術など、入力すればすぐにアウトプット
できるテクノロジーが発達した現代に、受け継
がれてきたアイデンティティや熟成された時間
の表現を選ぶ事は忙しい現代の生活で最も優雅
な選択と言えるのではないでしょうか。
【独特の重みのある質感、発色が魅力の焼箔】
銀を燻すことで出来る「燻銀」。
銀は空気中の硫黄分と化合する事で綺麗な銀色
から茶→赤→紫→青緑→黒と変化していきます。
その性質を利用して発色された焼箔と手押し技
法の箔押しで日本人の美徳「侘び寂び」を表現
しています。
ただ紙にインクや顔料を着色するのでは無く、
一枚一枚違う表現を見せる焼箔を押すことで、
均一で無い部分に味が出て扇子を特別な一本に
仕上げてくれます。
箔の素材感がダイレクトに伝わる様に純粋に規
則正しく箔を並べて押す伝統技法、無地押しを
施しました。
【洋装にも馴染む短地シリーズ】
短地というヨーロッパや中国で発達した元々絹
扇子の型である骨の面積、本数の多い形の扇子
となっております。
日本文化の和紙と箔加工で扇面を仕上げながら、
洋装でも違和感のなくフォーマル、カジュアル
どちらのシーンでも持てる使いやすいアイテム
となっています。
【宮脇賣扇庵による仕立て】
京都を代表する老舗、宮脇賣扇庵による仕立て
となります。
扇骨、折り、附けとそれぞれ確かな腕を持つ職
人が作業にあたり、厳しい検品を行う事で老舗
らしい品質、サービスを提供しています。
焼箔は扱いが難しく、紙を折る時の水分量や骨
と合わせる時ののりの量、濃さ、様々な作業の
タイミングなど仕上げるのに熟練度を必要とし
そのノウハウを持つ職場でないと綺麗に仕上げ
る事ができません。
長年、花町や芸事の小道具として扇子を作り続
けて来た京都という産地だからこそ作れる商品
となっています。
【材料、サイズ】
扇面 和紙、焼箔、銀箔、両面加工
扇骨 焼煤竹
高さ 約22.5cm(7寸5分)×幅 約41.5cm
一本、一本ハンドメイドなので多少の個体差が
あります。
*銀箔を燻して色を出した箔を使用しています。
銀は非常に敏感な性質を持っており、長く使っ
ていると多少の色の変化などがあるかもしれま
せんが、その経年変化も楽しんでいただけると
幸いです。
また箔を使用しているため光の当たり具合など
で色味等が違う印象を与えるかもしれません。
ご了承下さい。
ご不明なことがありましたら是非お問い合わせ
下さい。
【扇子を持つということ】
扇子は芸や武家社会の中で礼儀作法に組み込まれ、
特権階級の中では、刀と同じように常に日本人の
心として身につけてられて来ました。
忙しい現代、個々の心の豊かさ見直されている中、
一つの選択肢として、日本人が何を美しいと思い
現代に至ったかというアイデンティティーを日常
に取り込むのはいかがでしょうか。
【ギフトとしての扇子】
また扇子はその形状が末広がりなことから送る相
手の今後の繁栄を願うという意味合いを持ち、ギ
フトにも合う商品となっています。
箔の輝きが醸し出す高級感も敬意を表すのにピッ
タリではないでしょうか。
【同シリーズ】
【燻 #2 7.5寸短地】
【燻 #3 7.5寸短地】
【美也古扇 燻 #1】
【箔動 燻 #4】
夏祭りアイテム2024
旅行アイテム2024
再販まつり2024